1.はじめに
山大岩倉グループ(岩倉商事株式会社・山大産業株式会社・山大岩倉食品株式会社)は当グループの従業員が、ソーシャルメディアの利用に際し、遵守すべき事項をここに定めます。
2.定義
本ポリシーにおけるソーシャルメディアとは、インターネット上で、個人などが情報発信ができる手段全般を言う。
代表例として、ブログ、X、フェイスブック等です。
山大岩倉グループの従業員は、以下の注意事項に基づいてソーシャルメディアを利用して下さい。
-
法令・社内規則の遵守
各種法令や社内の各種規則を遵守すること。
-
機密情報の保護
会社やお客さまに関する情報などは発信してはいけません。
また、会社内、店舗内を撮影、記録した写真や動画、音声などを発信してもいけません。
退職後に、在職中に知り得た情報等を漏らしてもいけません。 -
責任ある情報発信
無責任な情報発信は、自分自身や家族、友人、会社等に思いがけない不利益をもたらす可能性があります。
ソーシャルメディアの特性(情報が不特定多数の人に漏えいする可能性がある。発信した情報の削除が困難である。履歴等から発信者が推定されうる等)を理解した上での責任ある情報発信を心がけること。 -
モラルある情報発信
誹謗中傷、卑猥な内容など、モラルに反する情報を発信してはいけません。
-
個人情報、プライバシーの保護
他人の氏名等の個人情報や写真等のプライバシーにかかわる情報を発信する際は、本人の承諾を得た後にすること。
-
知的財産の保護
写真や映像等を発信する場合には著作権や特許権などの知的財産を保護する法令を遵守する。
-
個人の見解であることの明示
会社の業務に関する意見等を発信する際は、個人の見解であり、会社の見解ではないことを明らかにすること。
-
【社外の皆様へ】
当グループは現在、ソーシャルメディアの公式アカウントがございません。
このためソーシャルメディア上での発言等は、当グループ関係者による発言等であるか否かを問わず当グループの公式な発言等ではございません。